當前位置:
首頁 > 文史 > 新刊速遞:宮紀子『モンゴル時代の「知」の東西』(上、下)

新刊速遞:宮紀子『モンゴル時代の「知」の東西』(上、下)

原標題:新刊速遞:宮紀子『モンゴル時代の「知」の東西』(上、下)



『モンゴル時代の「知」の東西』(上巻)


作者:宮紀子


刊行日:2018年

頁數:576頁


定価:9000円


目次


第Ⅰ部 日出づる処の資料より


第1章 対馬宗家舊蔵の元刊本 『事林広記』 について


1 はじめに


2 宗家の 『事林広記』


3 泰和律令と至元大典 —— 南北の 「知」 の統合


4 むすびにかえて


第2章 叡山文庫所蔵の 『事林広記』 寫本について

1 はじめに


2 比叡山延暦寺恵心院の 『事林広記』


3 衝撃の別集巻二 「官制類」


4 クビライ時代初期の官僚制


5 おわりに


附論1 陳元靚 『博聞録』 攷


附論2 新たなる 『事林広記』 版本の発見にむけて


第3章 江戸時代に出土した博多聖福寺の銀錠について


第4章 『卜筮元亀』 とその周辺


第Ⅱ部 大元ウルスの宗教政策

第5章 歴代カアンと正一教


——『龍虎山志』 の命令文より


1 はじめに ——『龍虎山志』 簡介


2 モンゴル朝廷と正一教


1) 世祖クビライ時代


2) 成宗テムル時代


3) 武宗カイシャン時代


4) 仁宗アユルバルワダ時代


3 命令文の體式


4 石の齢を越えて

第6章 庇護される孔子の末裔たち


—— 徽州文書にのこる衍聖公の命令書


1 はじめに


2 孔端朝とその後裔


3 衍聖公の命令書


4 むすびにかえて


第7章 地方神の加封と祭祀 ——『新安忠烈廟神紀実』 より


1 はじめに


2 『新安忠烈廟神紀実』 簡介


3 至元二十五年の道仏闘爭

1) 楊璉真珈の発給文書二件


2) 解 説


4 加封申請への道


1) 徽州路総管府の保管文書四件


2) 解 説


5 おわりに


第Ⅲ部 ケシクからみた大元ウルス史


第8章 バウルチたちの勧農政策


——『農桑輯要』 の出版をめぐって


1 はじめに

2 クビライ時代の勧農政策


1) ヴェールを脫いだ高麗版 『農桑輯要』


2) 大司農司の設立


3)『農桑輯要』 の編纂


4) 大司農司の浮沈


5) 東西文化の交流


6) ボロトが去って


3 成宗テムル以降の勧農政策


1) 江南開発の中で


2) 王禎と 『農書』

3) 元刊大字本 『農桑輯要』 とその咨文


4) 苗好謙と 『栽桑図説』


5) 魯明善と 『農桑撮要』 の出版


6) 見直されるべき泰定帝イスン?テムルの治世


7) 度重なる政変の中で


8) 二世、三世の大司農司


4 むすびにかえて ——『事林広記』 が語ること


第9章 ブラルグチ再考


—— カネとちからの闘爭史


1 はじめに

2 建前の世界のブラルグチ


3 ブラルグチの実態


1) 不蘭奚と闌遺


2) 路?府?州?県における遺失物管理


3) 権力闘爭のなかで


4) ブラルグチたちの橫暴


4 おわりに


第10章 モンゴル?バクシとビチクチたち


1 はるかなる匈奴の記憶


2 モンゴル命令文の世界

3 『書記規範』 の任命書



『モンゴル時代の「知」の東西』(下巻)


作者:宮紀子


刊行日:2018年


頁數:600頁


定価:9000円


目次


第Ⅳ部 ユーラシア東西の文化交流


第11章 移剌楚才 『西遊録』 とその周辺


1 胡亂な旅行記


2 疑惑の出版


3 『西遊録』、日の目を見る


4 誰もがめざす鉄門関


5 楚才の見聞


6 鎌倉幕府の參考書


第12章 フレグ大王と中國學


—— 常徳の旅行記より


1 「世界史」 の目撃者


2 背負い込んだタブー


3 モンケの大構想


4 いざ、西へ


5 新たなる資料の出現


附論 マラーガ司天台と 『イル?カン天文表』 について


第13章 モンゴル王族と漢児キタイの技術主義集団


1 はじめに —— クビライ軍の診療カルテより


2 羅天益と史天沢の幕僚たち


3 尊ばれる醫卜


4 多芸多才たれ —— 序文からみえてくる技術主義


5 金朝の閉鎖性


6 モンゴル王族と全真教


7 イスラーム科學との接點 —— ソルコクタニの庇護


8 もうひとつの接點 —— ヤラワチ父子の貢獻


9 おわりに


第14章 『元典章』 が語るフレグ?ウルスの重大事変


1 はじめに


2 世祖クビライの聖旨訳註


1) チンギス?カンの扎撒ジャサク


2) ターラービーの叛亂


3) サイフゥッディーン達の誅殺


4) パルヴァーナの陰謀


5) めぐりあう東西文獻


3 クビライとフレグ?ウルス


4 『集史』 が語る後日談


第15章 ユーラシア東西における度量衡統一の試み


1 はじめに


2 大元ウルスの文書二件


3 『集史』 にのこるガザンの令旨


第16章 ジャライル朝の金寶令旨より


1 はじめに


2 書誌について


3 文書校訂と訳


4 語 釈


第Ⅴ部 ラシードゥッディーンの翻訳事業


第17章 ラシードゥッディーンが語る南宋接収


1 『集史』 第二部 「中國史」 の種本


2 ラシードゥッディーンと 「中國史」


3 「南宋?東南アジア遠征」 の記事


4 ガザン政権が語りたかったこと


5 日本にのこる資料との連動


第18章 ラシードゥッディーンの農書に見える中國情報


1 はじめに


2 モンゴル軍の兵糧


3 桑の栽培 ——「樹木の諸事情の知識について」 より


4 茶の栽培 ——「印土と震旦の樹木」 より


5 芳香剤と香辛料


第19章 Tanksūq nāmah の 『脈訣』 原本を尋ねて


—— モンゴル時代の書物の旅


1 はじめに


2 室町時代の資料にのこる 『晞范脈訣』


3 『晞范脈訣』 の挿絵と佚文


4 こんごに向けて


第20章 Tanksūq nāmah の 「序文」 抄訳


1 はじめに


2 日本語訳と註


あとがき


初出一覧


図表一覧


人名索引


図書索引


事項?術語索引


出自:http://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-0900-3.html


http://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-0901-0.html

喜歡這篇文章嗎?立刻分享出去讓更多人知道吧!

本站內容充實豐富,博大精深,小編精選每日熱門資訊,隨時更新,點擊「搶先收到最新資訊」瀏覽吧!


請您繼續閱讀更多來自 南大元史 的精彩文章:

猜忌的同盟者:朝鮮王朝與明東江鎮交涉史考論(1621—1637)

TAG:南大元史 |